2013年10月アーカイブ

年末に向けて今からいかが??

ウィリアムもりす.png

不安定なお天気の中本日は綺麗に晴れて気持ち良かったですね! 

雨が降ったり台風が通過するたびに秋らしさも深まり、この時期から年末まではあっという間に過ぎて行きます。

そして・・・年末と言えば日本恒例の大掃除!!!

新しい年を去年の汚れを落とした綺麗な状態で迎えたい。その気持ちは分かりますが、なんでわざわざ寒いお休みに窓を全開にして拭き掃除やらゴミ捨てやら風邪をひくような事をしているのか・・・・と思いもします。 ただ、綺麗に片付きぴかぴかになった室内はやはり気持ちの良いものです。

ところで・・・・お掃除の時、インテリア素材にまつわるお手入れは皆さんどれくらいしていらっしゃるのでしょう?? 様々な素材が販売されているインテリアにはこうすると良い♪というコツがあるものですvv と言う訳で、今回はこちら

http://www.lilycolor.co.jp/interior/mentenance/index.html

カーテンや壁紙のお手入れ方法を知るのにとても便利です。 窓やカーテンまでは綺麗にしても壁まではなかなか手が回らないものですが、今年の年末に向けてお家自体のお手入れにもチャレンジしてみては如何ですか?早め早めにしておくと年末は優雅に過ごせる・・・・・・カモ(笑)

 

 

リアル壁紙

面白い壁紙屋さんを見つけました♪

 

1394802_10202467544278219_557015971_n.jpg

おばけ屋敷

川越祭恒例、蓮馨寺におばけ屋敷が出現しました!
昔ながらのおばけ屋敷、結構こわいです(笑)

 

1376068_10202411941568186_1039755485_n.jpg

忘れちゃいけない事はメモメモ♪

台風の季節になりましたね。
お仕事で外出する方々は充分にご注意を!

台風と言えば、雨。雨と言えば傘。傘と言えば・・・・・公共機関の忘れもの第一位!
午前中などに降っていて、夜になると止む時が忘れやすいそうです。

気をつけなきゃと分かっていても忘れてしまう事、日常生活でも意外にあるもの。

電話の約束、病院の予約、買わないといけない物。

そんな時に便利なのがこちら~!!

DSC02421.jpg

 

小人さんのハンガ―クリップ!

ミニサイズのハンガ―にはしっかりとしたクリップがついていて、どこにでもメモを引っかける事が出来ます!

玄関脇に支払い用紙や、補充品をメモして鍵と一緒にかけておくのも便利ですし、お子様から預かった提出物や、学校や幼稚園で必要なモノなどを書いて所定の位置にかけるのもクリップ部分が広めなのでしっかりとまとめられます。

電話の脇にメモ用紙とこれをセットにして置いておくと、誰かの伝言や、約束事、予定などささっと書いて後でチェックするのにも使えます。

家族間でのやり取りも、所定の場所にこれをかけておけばOK♪

必要な事はメモ用紙に記入するだけでは、メモの存在を忘れたり、間違って捨ててしまったりする事もありますし、手帳も開かなかったらアウトです><

ハンガ―タイプなら、目に留まる場所を定位置にすれば通るたびに見る習慣がいつの間にか身について、帰宅してからの「うっかり」を防ぐのに便利ですよねvv

挟めるのは紙だけではありませんよ~(笑)
トイレにハンドタオルの角を挟んでお手拭き用に!
玄関に手袋や帽子を挟んで外出時の必需品をディスプレイ感覚で準備しておくのにも役立ちます。

使い方は色々、しかもいつの間にか整理されてくるのでごちゃつき感もありません。整理整頓が苦手・・・な人には、頼もしい味方!! 

まずはお気軽にお1つ如何ですか★

リアルゆるキャラ

川越のゆるキャラ、リアルときもを作ってみました(笑)
もったいなくて食べられません。。。

 

 

tokimo.jpg

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ

アーカイブ