2013年12月アーカイブ
いよいよ年末ですね~!
この時期になると我が家の周囲では軒並みお庭のお手入れが行われています。
業者さんを入れる拘りあるお庭から、日曜などにパパさんがせっせと枝きりばさみで格闘する姿も、小江戸では最早風物詩。
また新しいお家などでは玄関先のポインセチアやリースの飾り付けなどそれぞれに飾り付けが目立ち始めて見ているだけで楽しいものですね。
ここ数日は、外回りから掃除をしていくのが基本なのか、家の外壁や窓などを磨いているご家庭をよく見かけました。気温10度を下回らないうちに外回りをするのは確かに風邪予防にも良いかもしれません。
家の外が一段落したら次は室内でしょうか??(笑)
最近では用途に合わせて色々と洗剤や消臭剤が出ていますが、大掃除を機に出来るだけまとめて、更に市販の容器のままではなく、別のボトルに入れ替えてみませんか?
基本は・・・・・こちらvv
猫が基本ではなく、(いえ、猫も可愛いですが (笑) ) まずは、ポンプ式で簡単に雰囲気が変わるモノからという事で・・・。
お風呂場でしたらシャンプー・リンス・ボディーソープ。
洗面所でしたらハンドソープ。我が家では何度も手洗いをするので、簡単に使えるよう、ハンドトリートメントやボディーローションをお揃の色違いで揃えて使っていますvv
キッチンも洗剤をそのままの容器でつかうより断然お洒落になりますよ♪
ある程度統一してポンプ式、泡で出るポンプ式、スプレーなどそれぞれ用意すると生活に密着して使用するものも、見える場所に置いても生活感がコーディネートされているように見えるものです。
これからは、そんな便利グッズにも力を入れて参りますので乞う!ご期待♪でございます♥♥