2013年12月アーカイブ

行く年 来る年

DSC03358 (381x500).jpg本年は大変お世話になりました。ただ今除夜の鐘が鳴り響いております。最後の鐘の音が響くのは新たな年の到来の合図でもございます。2014年もどうぞよろしくお願いいたします。また、皆さまにとって新しい一年が幸多いものとなりますよう、心よりお祈り致します♥♥   スタッフ一堂を代表致しまして、女帝より謹んだつもりで偉そうなご挨拶でございました。

入れ替えはエコとインテリアの基本♪

いよいよ年末ですね~!
この時期になると我が家の周囲では軒並みお庭のお手入れが行われています。
業者さんを入れる拘りあるお庭から、日曜などにパパさんがせっせと枝きりばさみで格闘する姿も、小江戸では最早風物詩。

また新しいお家などでは玄関先のポインセチアやリースの飾り付けなどそれぞれに飾り付けが目立ち始めて見ているだけで楽しいものですね。

ここ数日は、外回りから掃除をしていくのが基本なのか、家の外壁や窓などを磨いているご家庭をよく見かけました。気温10度を下回らないうちに外回りをするのは確かに風邪予防にも良いかもしれません。

家の外が一段落したら次は室内でしょうか??(笑)
最近では用途に合わせて色々と洗剤や消臭剤が出ていますが、大掃除を機に出来るだけまとめて、更に市販の容器のままではなく、別のボトルに入れ替えてみませんか?

基本は・・・・・こちらvv

DSC02396.jpg

猫が基本ではなく、(いえ、猫も可愛いですが (笑) ) まずは、ポンプ式で簡単に雰囲気が変わるモノからという事で・・・。

お風呂場でしたらシャンプー・リンス・ボディーソープ。
洗面所でしたらハンドソープ。我が家では何度も手洗いをするので、簡単に使えるよう、ハンドトリートメントやボディーローションをお揃の色違いで揃えて使っていますvv

キッチンも洗剤をそのままの容器でつかうより断然お洒落になりますよ♪

ある程度統一してポンプ式、泡で出るポンプ式、スプレーなどそれぞれ用意すると生活に密着して使用するものも、見える場所に置いても生活感がコーディネートされているように見えるものです。

これからは、そんな便利グッズにも力を入れて参りますので乞う!ご期待♪でございます♥♥

コマ・・・イヌ?

うちの犬に似てました。
これは犬・・・かな?

 

1492872_10202863857665806_997989795_n.jpg

瓢箪から

駒。
このくらいのサイズだったらかわいいですね♪

 

 

1474722_10202801720832424_1057742013_n.jpg

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ

アーカイブ