前回の大掛かりな模様替えの後・・・・
移動したり外したものは元に戻さなくてはなりません!
ウィンドー近くに戻した内側のカーテン♪
西日が入って更に雰囲気大に❤
柄×柄にフリルと使用している生地自体がデコラティブですが、カーテンボックスとドレープの下部の
切り替えカラーほ濃い目の同色にした事できっちりかっきりと引き締められてごちゃごちゃした感じが
抑えられ、すっきり上品にまとまっています!
お客様を良くお招きするお部屋にいかがでしょう?
前回の大掛かりな模様替えの後・・・・
移動したり外したものは元に戻さなくてはなりません!
ウィンドー近くに戻した内側のカーテン♪
西日が入って更に雰囲気大に❤
柄×柄にフリルと使用している生地自体がデコラティブですが、カーテンボックスとドレープの下部の
切り替えカラーほ濃い目の同色にした事できっちりかっきりと引き締められてごちゃごちゃした感じが
抑えられ、すっきり上品にまとまっています!
お客様を良くお招きするお部屋にいかがでしょう?
こちらは木製のブラインドにカーテンを合わせたタイプです♪
ブラインドはとうもオフィスや、無機質で苦手・・・と言う方も是非挑戦してほしいのがこちら!
木製の質感がカントリー感をしっかり押さえながら、個性的な窓まわりを演出してくれます❤
今回は色合いも落ち着いたグリーンにした上に模様入りのレースカーテンを合わせて柔らかで洗練された
雰囲気を出しました。
これだとブラインドがドレープカーテンのような感じで使えます!
窓を思い切り開放的にしたい時にはブラインドを上げてレースのみに。
日差しを楽しみたい時はカーテンを寄せて、ブラインドの羽を調整して♪
夜はしっかりとブラインドを下ろしたら、レースのカーテンもしっかり閉めて、
緑を背景に普通時よりもしっかりと浮かぶレースの模様を楽しんで!
さまざまな表情を作り出せる組み合わせで窓辺のオシャレ上級者に^^/