2016年8月アーカイブ

まだまだ続く模様替え^^

IMG_6274.jpg

前回の大掛かりな模様替えの後・・・・

移動したり外したものは元に戻さなくてはなりません!

ウィンドー近くに戻した内側のカーテン♪

西日が入って更に雰囲気大に❤

柄×柄にフリルと使用している生地自体がデコラティブですが、カーテンボックスとドレープの下部の
切り替えカラーほ濃い目の同色にした事できっちりかっきりと引き締められてごちゃごちゃした感じが
抑えられ、すっきり上品にまとまっています!

お客様を良くお招きするお部屋にいかがでしょう?

お盆は地味に模様替え??

Cameran Collage 2016_08_18.jpg

今年のお盆休みは何故かショールームを大々的に、かつ、地味に模様替えに費やしました。

壁の色やクロス、灯りや打ち合わせ用のテーブルなど、写真の通り養生したり、あれこれ移動したり
大掛かりです。

何故お盆にするのか良くわかりませんが、ショールームが長めの期間お休みになるこの時期が最適
だったようです^^;

これまでもあれこれ模様替えしていたので、これが最終段階?なのかどううかは解りませんが(笑)

さぁて、現在のショールームは一体何所がかわったのでしょう?

皆様にゆっくりとご覧頂ける、心地よい空間になってると嬉しいのですが^^

お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りくださいね♪

ショールーム模様替え④

IMG_6168.jpg

お気に入りの柄や、大きめの模様のあるカーテン生地なら
タペストリー感覚で窓を飾るのはいかがでしょう?

プレーンシェードにして絵柄を活かし、内側には異素材を合わせた
バイカラーのカーテンを軽い感覚で合わせました^^

縦と横それぞれに開く、動きのあるスタイルです。

こちらも印象的な窓辺を作るのに有効ですよ❤

 

 

 

 

 

ショールーム模様替え③

IMG_6167.jpg

こちらは木製のブラインドにカーテンを合わせたタイプです♪

ブラインドはとうもオフィスや、無機質で苦手・・・と言う方も是非挑戦してほしいのがこちら!

木製の質感がカントリー感をしっかり押さえながら、個性的な窓まわりを演出してくれます❤

今回は色合いも落ち着いたグリーンにした上に模様入りのレースカーテンを合わせて柔らかで洗練された

雰囲気を出しました。

これだとブラインドがドレープカーテンのような感じで使えます!

窓を思い切り開放的にしたい時にはブラインドを上げてレースのみに。
日差しを楽しみたい時はカーテンを寄せて、ブラインドの羽を調整して♪
夜はしっかりとブラインドを下ろしたら、レースのカーテンもしっかり閉めて、
緑を背景に普通時よりもしっかりと浮かぶレースの模様を楽しんで!

さまざまな表情を作り出せる組み合わせで窓辺のオシャレ上級者に^^/

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ

アーカイブ